京都の嵐山へようこそ!
こちらの記事は京都嵐山を1日で楽しむモデルコースです。よろしければ参考にしてください。


10:30 お出かけ
ヘアセットよし、着物よし!とりあえず自撮りしましょう!それから着物姿で嵐山を楽しみましょう。

10:35 渡月橋の散策
渡月橋を歩き、美しい風景をバックに写真を撮りましょう。

11:00 きものフォレストの散策
美しい着物の柄でできている森ではカラフルの可愛い写真が撮れます。暗くなったら、ライトアップするのでより一層美しくなります。

11:30 カフェでブランチ
景色の良いカフェで軽めのブランチ。おすすめは京嵐から徒歩5分の「パンとエスプレッソ」です。

12:30 天龍寺庭園でリラックス
庭園を散策してから畳の部屋に座り、静かな時間を共有。落ち着いた雰囲気の中でゆっくり話をするのに最適です。

13:30 竹林の小径で癒しの時間を
竹林の中を歩きながら写真を撮ったり、自然の中で心地よい時間を過ごします。竹林からマイナスイオンが放出されるので、心身ともに落ち着かせ、癒されましょう。

14:15 野宮神社で恋愛成就祈願
野宮神社は恋愛成就や良縁の祈願の場所です。水のおみくじを引いてみるのも楽しいです。それ以外に学業や出産の祈願もできます。

15:00 ボート遊び(渡月橋近く)
渡月橋の近くでボートを借りて、川の上でのんびりと過ごす時間。風に吹かれながら自然を楽しみます。

16:00 デザート休憩
わたあめ、抹茶アイスクリーム、バッター鯛焼き、パンケーキなど、美味しいものがいっぱいです。

17:00 お土産物を収穫
京嵐の近くにお土産物屋さんがたくさんございます。おすすめは京バームとミフィパンです。それ以外に、地酒と扇子も人気です。

18:00 着物返却(京嵐)
楽しい1日を締めくくり、着物を返却。
ぜひ嵐山で楽しい1日をお過ごしください!